
【2008/07/28 19:59】
URL | kayo #-[ 編集]
【2008/07/28 20:08】
URL | kayo #-[ 編集]
【2008/07/28 20:24】
| #[ 編集]
![]() いつも読み逃げさせていただいてました、ゴメンナサイ。。 やっと、同じ気持ちの人のところへたどり着けた気がしたので、コメ入れさせていただきました。。 ちょっと心が揺れてしまったりもしたのですが、今まで彼らにもらったものが大きい分、『だから逆風が吹いた時には少しでもそれを和らげる存在でありたい。』という言葉に、うんうんと頷いていました。。 私も、彼らの味方であり続けたいと思います。。 ありがとう。。
【2008/07/28 21:10】
URL | さくら #-[ 編集]
![]() ちょっと・・・落ち着いてきました(^^) 嵐に魅かれる理由に比べたら、大した事ない。 こんなことぐらいで嵐に対する気持ちが変わるなんてありえないし。 #実際何にも変わってなし(^^) だからこれからもずっと昨日と変わらない同じ笑顔で 私も一緒に彼等の進む方 照らしていたいです。 そして胸の奥で ”共に戦い抜く事を誓う” 5人に感謝の気持ちを込めて。
【2008/07/28 22:02】
URL | さぶこ #-[ 編集]
![]() 私はそうありたい。 乗り越えなければならない山が目の前にあるのが今なら、 ありったけの力で風を送りたい。 elsurさんの言葉を引き継ぐなら 聞いてるわたしたちも含む " 同志 " なのだから。 ![]() ![]() 受け止め方は千差万別だと思うのですが、(語弊があるかも知れないけれど)最終的には自分が一番納得のいくように受け止めるしかないですよね。 こういう試練も待っているのだ、と今回改めて悟った次第です。
【2008/07/29 02:14】
URL | elsur #pYrWfDco[ 編集]
【2008/07/29 02:21】
URL | elsur #pYrWfDco[ 編集]
![]() はじめまして、コメント有り難うございます。 こんな状況で自分に何ができるだろう?と考えると、純粋に変わらず彼らを好きでいることに尽きるだろうと思います。 こちらこそ、同じ気持ちの方がいることを心強く思います。 また遊び来てくださいね。^^
【2008/07/29 02:26】
URL | elsur #pYrWfDco[ 編集]
![]() 落ち着きましたかー?(笑) 誰よりもファンが彼らの一番の味方でありたいですね。 いつも彼らはファンのことを一番に考えていてくれるから。 そして大野くんにはいい仕事、最高のパフォーマンスでお返しをしてもらいたい。 結局のところ、ただの大甘で溺愛で過保護なファンになってしまうんですけど。
【2008/07/29 02:39】
URL | elsur #pYrWfDco[ 編集]
![]() 彼らの同志としてささやかでも風を送ることができるのなら、その微風が彼らを後押しすることができるのなら、高い壁を乗り越えられる助けになるなら、風を送り続けたいです。 彼らが見たことのない景色が見られるところまで――。
【2008/07/29 02:55】
URL | elsur #pYrWfDco[ 編集]
![]() はじめまして、コメント有り難うございます。 気になるとは思いますが、雑誌はくだらない内容なのでお嬢さんの判断は正しいと思います。 写真をご覧になったらきっとガッカリされると思うから。 ただ、わたしたちがいつでも彼らの一番の味方でありたいですね。 またいつでも遊びに来てくださいね。
【2008/07/29 03:14】
URL | elsur #pYrWfDco[ 編集]
trackback URL →http://elsur88.blog77.fc2.com/tb.php/1844-dcb768c5 |
![]() |